
どうも、100kgババァよ。
いつもお昼に食べているクロワッサン。
先週からきれてたんだけど、やっと次のが届いたわ。
カルディで買ったキリマンジャロもきれちゃってたんだけどね。
たまたまco・opのチラシにキリマンジャロが載っていたから、今回初めて買ってみたのよ。
なので、ちょっと紹介するわね。
コモの毎日クロワッサン(1箱20個入)
クロワッサンというと、周りがさっくさくのイメージの人も多いと思うわ。
これはイタリアンスタイルで、口どけよくしっとりふんわりしているのが特徴よ。
ほんのり甘いからそのまま食べてもいいし、ハムや野菜をはさんでも美味しいわ。
アタシは袋に少し切れ目を入れて、レンジで10秒。
ふわっふわになったのを食べるのが好きなのよ。
トースターで軽く焼いても、美味しいわよ。
アタシは生協(co・op)で月に1回定期的に配送してもらってるわ。
値段は月によって違うけれど、アタシはいつも980~1080円くらいでの購入よ。
co・opを利用していない人も、amazon等で買えるから、興味があれば試してみてちょうだいね。
1箱に20個入っているし、これ賞味期限がたしか1ヶ月以上あったはずよ。
保存料無添加だけど、イタリアのごく限られた地域にしかない天然酵母(パネトーネ種)と、特別な製法のおかげで、これだけ日持ちするものが作れるらしいわ。
アタシは常備しておいて昼間忙しいときに食べたり、小腹がすいたときに食べたりしていたわ。
これ、子供から大人まで、アタシの周りにはファンが多いのよ。
ついつい何袋も食べちゃうって言ってたわ。
アタシはダイエット中だから、気を付けてるけど。
手の届くところに箱置いておいたら、つい食べちゃうと思うわ。
公式HP見ていたら、おもしろい食べ方見つけたわ。
パネトーネ種で作られたパンって、冷凍庫に入れても凍らないんですって。
アイスを挟んで冷凍庫でしばらく冷やすと、シューアイスのような食感が楽しめるらしいわ。
ダイエット中のアタシは見ちゃいけない情報だったわよ。
ここを見にきてくれたダイエッターなアナタたちも、道連れにするしかないわね。
エネルギー:149kcal
タンパク質:2.8g
脂質:7.7g
炭水化物:17.1g
食塩相当量:0.21g
たまにパン食べたい時にちょこっと食べられるのがいいと思うわ。
キリマンジャロブレンド コーヒーバッグ(1箱50袋入)
アタシ、コーヒーは詳しくないからさ。
まずは色々なメーカーのキリマンジャロ飲み比べてみようと思って。
こないだ買ったカルディの豆はもうなくなっちゃったからさ。
今回たまたまチラシに出てたco・opの買ってみたのよ。
お値段は、今回1箱998円だったわ。
50袋入りだから、1杯20円ってとこね。
内容量:400g(8g×50袋)
挽き方:中細挽き
賞味期限:約1年
これ正直飲みやすかったわよ、美味しかった。
口に変な苦みとか雑味とかも残らなかったわよ。
アタシは7分目くらいまで淹れてあとは熱湯を足して飲むんだけど、これはリピしてもいいなって思ったわ。
1袋に8gっていうのは、内容量としては多くはないみたいだけど、それでも美味しかったわよ。
アタシは初めて聞いたわ。
国際的な非営利団体として、地元のパートナー団体と共に農業の持続可能な基準を開発、推進しています。
廃棄物の堆肥化とごみの分別、農薬使用の低減、水質保全、地域の学校教育や医療の向上など、多岐にわたった監査、第三者チェックを通して認証された厳しい基準によって、農園の認証を行っています。
今度はこういうマークとかも色々みてみようと思ったわよ。
他にもアタシのダイエット生活で使うものを買ったときには紹介させてもらうわね。
コメント