
どうも、100kgババァよ。
今日は久々に業務スーパーに行ってきたのよ、人生2回目の業務スーパーよ。
今回も買ってきたものを紹介するわね。
冷凍食品(店舗によって値段違うかも)
ブロッコリー 500g ¥168(税別)
前回に引き続き買っちゃったわ、リピート買いしたブロッコリーよ。
お値段も前回と同じだったわ。
朝のサラダにブロッコリーが入ってると落ち着くのよ、葉物だけだと物足りないけど、コレがあると嬉しいの。
豆腐皮ピザにものせたわよね。
使い道も多いし、これからもリピートすると思う商品よ。
さといもS 500g ¥198(税別)
アタシ、里芋大好きなのよ。
ダイエットにはそんなに向いていないかもしれないけれど、たまに煮物とか食べたくなった時用に買ってみたわ。
寒い時には里芋が食べたくなるのよ。
大ぶりなもの、小ぶりなもの、あとは六角のものみたいな感じで数種類売ってたわ。
お値段は全サイズ200円以下だったわよ。
今回はSサイズの里芋にしてみたわ。
里芋って、皮をむいたり下処理したりけっこう大変じゃない。
お値段もそんなに安くないし、大量に買ってもカビはやしそうだし。
だから少し食べたいときには、冷凍里芋って重宝するわよね。
その他(店舗によって値段違うかも)
ねじりこんにゃく 240g ¥58(税別)
こんにゃくステーキでも作ろうかしらと思ってたところなのよ。
大きめのお得なこんにゃくないかと探してみたら、アナタすごいのよ。
1.5kgの板こんにゃくが200円だったんだけど、小さめのまな板くらいあるのよ。
厚みも普通サイズの2倍くらいあってね。
食べきれなさそうだったから、コチラにしてみたわよ。
煮物でも、ステーキでもなんでも使える一口サイズよ。
クラシックフムス 215g ¥258(税別)
見つけたわ、ベジタリアンやヴィーガンのおとものフムスよ。
ひよこ豆をベースに、ごまペーストと塩が入ってるみたい。
にんにくやオリーブオイルを足して、サラダにかけたり、豆腐皮をカリカリになるまで焼いてつけて食べたり、生野菜につけて食べたり、使い道は多そうよ。
原産国はヨルダン…
アラビア語を話しながら作られたものを、遠い日本でいただくなんて感慨深いわね。
ふりふりシーズニングパウダー(コンソメ味) 100g ¥158(税別)
なんだか面白そうなものを見つけたから、買ってみたわよ。
シャカシャカポテトみたいに、袋にポテトを入れてふりふりして食べるとよさそうね。
これ使って、低カロリーおやつでも作ってみようかしらね。
アタシの行った業務スーパーには、今回買ったコンソメ味と、バーベキュー味があったわ。
調べてみたら、業務スーパーには全部で5種類あるみたいよ。
バーベキュー味・コンソメ味・バターしょうゆ味・チリガーリック味・レモンハーブ味があるみたいだから、みんなも好きな味をさがしてみてちょうだいね。
おすすめがあったら教えてほしいわ。
今回買った商品はこれで全部よ。
また紹介するわね。

じゃあね。
コメント